第27回 2006日本鉄道模型ショウ
2006年10月28・29日


入場料1000円でパンプレットが付きます
ほとんど販売目的のショウですので、買いそびれなどに配慮して
せめて2日間有効にしてもらいたい(パンフレット2冊もらっても・・・)


今回の目玉!リアルライン製のD51(Nゲージです)
これが無かったら、行かなかったと思う・・・

会場で配っていたチラシですが、12月発売予定となっています(価格は15000円位にしたいと言ってました)
第一弾は標準とギースルの2種類のようです(チラシのホームページアドレスには、アクセスできません・・・)
暫定のようですが開くようになりました

ナメクジや艶有り塗装の試作品もありました

参考出展
2007年発売予定

D51-55 鷲別機関区
D51-60 岩見沢第一機関区
寒冷地仕様のナメクジ

D51-333 追分機関区
D51-444 滝川機関区
蒸気終焉まで残った北のぞろ目ナンバー

D51-4 深川機関区
D61-1 留萠支区
D51-241 追分機関区現役仕様
D51-241 追分機関区1975年12月24日最終仕様
個性的な4モデルをラインナップ


と、パネルに書いてあります
特定機でのバリエーション展開ですので、第一弾のD51-710・D51-711と合わせて 発表だけで10種類
D61は、たしか前照灯につらら切りが付いていました

カプラーは連結可能な物がはじめから付いているようです(重連で走行デモしています)

ライトはダミーだそうですが点灯化も検討中とのことで試作品もあり、形態もなかなかでした

キャブはバックプレートまで付いています(モーターはボイラーに搭載とのことですが駆動系の展示は無し)

デフの薄さは金属並です、煙突も薄く成形されています(ギースルも同様)
ひどい画像ですみません(会場が異常に暗かった・・・と言っておこう)


マイクロエース

室内灯(最近のは分解しやすくなってるのかな?)

C51、燕とお召し


天賞堂 カンタムD51のデモ(DD51も予定だそうです)

3丁目の夕日ジオラマとTT9


ここでジャンクの車輌を買いました

化学雑巾製の土手(気持ちよさそうで触りたくなっちゃいます)

ヒルマモデルクラフトの完成ストラクチャー

完成ジオラマ(制作予定モジュールの参考にします)

先日突撃したクマタ貿易(DCCの実演中)

ワールド工芸、今回ジャンクはありませんでした(もう売り切ったのでしょうか?)

おなじみハンダ付けの実演

マッチ棒細工(スゴイ・・・)


2階のレイアウト展示


お猿電車(有料・・・)


購入品

ジャンク品1500円と3000円(ドーすんのよ?)

パチンパチンと組み立てました(なかなかカワイイ)
動力は集電関係からすべてなし!パンタもないや

動きましたが、ボディがかなり破損しています(取れたパーツは袋に入っていますが・・・)

モジュール用に購入(定価でした)
ひまわりは夏のアイテムにちょうど良いですがHO用です・・・

ひまわりと思い購入した物は、マーガレット(菊?)でした

組み立てて花を横向きにすると
HOの菊がNのひまわりに・・・見えなくもない(結果オーライ)

パーツ(@100円)


もどる


inserted by FC2 system